茨木のり子 | ぎらりと光るダイヤのような日

言葉は、人を楽しませたり喜ばせたり、怒らせたり哀しませたり、物事を発展させたり座礁させたり、時として一人歩きし、想いもよらぬ大きな出来事になったりします。今日は素敵な言葉を紹介したいと思います。ゆっくり、じっくり、さらっと……….お好きなスピードで読んでみてください。

 

ぎらりと光るダイヤのような日
茨木のり子

短い生涯、とてもとても短い生涯
60年か、70年の

お百姓はどれだけの田植えをするのだろう。
コックはパイをどれくらい焼くのだろう。
教師は同じことをどれくらいしゃべるのだろう。

子供達は地球の住人になるために
文法や算数や魚の生態なんかを
しこたまつめこまれる。

それから品種の改良や
りふじんな権力との闘いや
不正な裁判の攻撃や
泣きたいような雑用や
ばかな戦争の後始末をして
研究や精進や結婚などがあって
小さな赤ん坊が生まれたりすると
考えたり、もっと違った自分になりたい
欲望などはもはや贅沢品となってしまう。

世界に別れを告げる日
人は一生をふりかえって
自分が本当に生きた日が
あまりにも少なかったことに驚くであろう。
指折り数えるほどしかない
その日々のなかのひとつには
恋人との最初の一瞥の
するどい閃光などもまじっているだろう。

<本当に生きた日>は人によって
たしかに違う。
ぎらりと光るダイヤのような日は
銃殺の朝であったり
アトリエの夜であったり
果樹園のまひるであったり
未明のスクラムであったりするのだ。

  • Share post

ムナカタケン | ラララライフ インク CEO。その他もろもろ全て。